お鏡開き
2023/01/11
全園児

今日はお鏡開きでした。
ご本堂でお参りして、園長先生からお話が
ありました。
「鏡餅にもいろいろな形がありますよ」
と、映像をみせてくださいました。


さてどうして鏡餅って言うのかな???
お子さんに聞いてみてくださいね。


大昔の鏡は・・・

こんな形でした。
「みんなは、どんなときに鏡を使うかな?」
「お化粧するとき」などの声がありました。

でも、鏡餅の鏡にうつるものは・・・

自分の「こころ」です。
年長クラスからはすぐに「こころ」という
言葉が出てきたお友だちもいました。

今日は給食で、ご本堂にお供えしてあった
鏡餅をみんなでいただきました。
また、1年間やさしい心で
過ごしていきましょう。




コメントを残す