
どんぐリクラブ交通安全教室
2025/06/04
全園児
🚥どんぐりクラブ交通安全教室がありました。
西都市交通安全協会の指導員の方が来園され
交通ルールのお話や横断歩道の渡り方、
チャイルドシートの大切さや座り方を
教えていただきました😊
まもりんくんも、あそびにきてくれました。
子どもたちも、よくお話を聞いていました。
3つのやくそくもしました。
「とびだしません」
「どうろであそびません」
「くるまのすぐまえやうしろはわたりません」
横断歩道の渡り方も
クラスごとに練習しました。
手をあげて「みぎ、ひだり、みぎ」で
上手にできました。
また、チャイルドシートに実際に
代表のお友だちが座ってみました。
チャイルドシートに座ってもベルトを
きちんとはめないと、体が飛んでしまって
とても危ないことを教えてもらいました。
「ジュニアシートは座ったときに
シートベルトの下部分は骨盤に、
首元は鎖骨に密着していることが大切!!
もし、鎖骨ではなく首元にきて痛いときは
まだ、チャイルドシートにすわりましょうね。」
とお話がありました。
いのちはひとつ・・・
交通ルールをまもって安全に毎日を
過ごしましょうね😊
コメントを残す