すこやか学級「梅のしそ漬け」 2021/06/21 今日は「すこやか学級」がありました。 先月塩漬けされた梅干しから出た 梅酢で、しそをもんでいきます。 最初のしその葉は塩もみをして 出てきたあく汁はすてます。 2回目からは、梅酢でもんでいくと きれいな色が出てきます。 しそのいい香りに包まれて 梅干しの壺にいれていきます。 新米ができるころには、おいしい梅干しができますよ。 楽しみですね(*^_^*) ご飯をたくさん食べて、暑い夏を 乗り切りましょう! 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X いいね:いいね 読み込み中… コメントを残す コメントをキャンセル入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。内容をご確認の上、送信してください。 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
コメントを残す