
4月の銀杏組さん
2022/04/28
銀杏組
【お弁当の日】
銀杏組さんになって、初めてのお弁当の日。
とっても楽しみにしていた子どもたち。
「お弁当、いつ食べるの?」「もうお弁当?」と朝からワクワク🎵
おいしそうにパクパク食べていました。
【お花で色水遊び】
お花の植え替えで、一輪車に山積みになっていたパンジーを見つけた子どもたち。
「お花でジュースを作って遊ぼう!」
みんなでたくさんお花を摘んで色水遊びをしました。
「何色のお花にしようかな~?」
お花を袋に入れて、先生に”魔法のお水”を入れてもらったら、もみもみ・・・
何色のジュースが出来たかな🎵
【ある日の給食】
給食もモリモリ食べてくれる銀杏組さん。
「おかわりください!」のお友だちもいっぱいです。
お野菜が苦手な子も「2回だけ食べようね!」とがんばって食べてます。
【おそうじ】
給食のあとは、みんなでお掃除タイムです。
銀杏組さんの手のサイズにぴったりのちょっと小さめのぞうきんを持って、
一生懸命、拭き掃除をしてくれます。
【ある日の銀杏組さん】
お外遊びも、ブロック遊びも大好きな銀杏組さん。
最近は、だんご虫探しも始まってます!
ニコニコと とってもかわいい銀杏さんの子どもたちです。
【トイレのスリッパ】
銀杏組さんのトイレタイムのあと。
よくスリッパがこんな感じに‥‥銀杏組さんのお友だちが、そろえてくれています。
まっすぐ並べようとがんばってくれてるのですが‥‥なぜかまーるくなってしまうのが、また可愛いのです🎵
コメントを残す