
大きなお芋ができるといいなあ!!
2016/05/18
桐組
今日は気持ちのよいお天気
今年も中村さん宅の畑をお借りして、
桐組さんがさつま芋の苗を植えに行きました
車に注意しながら歩いて畑へ着いたら、
まずみんなでお話を聞いてから、
自分たちで1列畝作りに挑戦です
その間に、マルチを張って準備してくださっていた3列の畝に、
濵砂先生が穴をあけてくださいました。
さあ、順番に苗をもらってさしていきます
今年は苗が4種類、紅さつま、安納芋、鳴門金時、黄金千貫。
苗は、給食を作ってくださっている堀部さんのお宅をはじめ、
3軒のお宅から分けていただきました。
「苗は、横にさすとお芋がいっぱい出来るよ!!」
「ぐーっとさして、土をかけてあげてね!!」
色んな話をしながら4列に植えて、みんなで数を数えました。
なんと 310本もありましたよ
終わりに、畑の準備から今日のお手伝いをいただいた中村さんに、
みんなで「ありがとうございました!!」とお礼をしました。
秋にはみんなで芋掘りをします。
大きなお芋がたくさんできるのが楽しみです
お世話になりました皆さま、ありがとうございました。
吹 井
コメントを残す