
みんなでおもちをつきました!
2016/12/22
全園児
20日、火曜日。天気予報は雨
前日に雨でも対応できる準備を整えて、
みんなでもちつき大会を行いました。
もち米が蒸し上がる間、お米や鏡餅のお話を聞く子どもたち。
1番最初についたおもちは3段の鏡餅にして、
桐組さんのお当番さんがみほとけさまにお供えしてくれました。
鏡餅とあん餅を作った後は、いよいよ子どもたちの出番です。
小さい沙羅組さんたちも、杵を持ってペッタンペッタン
理事長先生もお父さん方と一緒に
御年8歳、さすがです
それから、つきたてのおもちを炭火で焼いて、
みんなで美味しくいただきました。
前日、当日とお手伝いいただきました保護者の皆さま、
大変お世話になりました、ありがとうございました
吹 井
コメントを残す