
笹の葉さらさら・・・✨
2019/07/08
全園児
昨日は7月7日、七夕
お昼はお日様が出て、とても暑い1日でしたが、
夜は曇って天の川は見えなかったですね・・・
幼稚園のお友だちは、このために、各クラスで七夕飾りを頑張って作りました
短冊には、「うんどうかいをがんばります」
「トイレトレーニングをがんばります」
「ばぁばのおてつだいをがんばります」
とそれぞれ、お友だちの頑張ることを書かれています!
さて、今日は、七夕さまとのお別れ会。
たなばたの歌を歌って、
ナーサリー部(3歳未満児)の先生がたが、人形から手作りの人形劇
「たなばたものがたり」をし、七夕のお話をしてくれました。
その後、各クラスの担任の先生が七夕飾りと短冊の紹介をしてくれました
そして、来ていただいた保護者の方と七夕飾りと一緒に記念撮影
お天気が良ければ、七夕飾りを燃やして、煙にしてお空に届けるのですが、
雨が降っていたため、後日雨が降っていないときに燃やしてみんなのがんばることを
お空に届けたいと思います
橋口
コメントを残す