
もちつきぺったん♪
2019/12/19
全園児
2学期最後の一大イベント!!
そう!!もちつき大会の日です
今年も保護者のみなさまにご協力をいただきながら、もちつき大会が行われました
もち米を蒸している間、
日柳先生より、お米のお話をしていただきました
蓮華以上のクラスのお友だちがもちつきの準備をしている間、
沙羅組のお友だちは、手作りのもちつきセットでおもちつきの練習!!
初めについたおもちはお鏡に、
そして、あんこもちと一緒にみほとけ様にお供えをしました。
園長先生より、お話をいただきながら、桐組のお当番さんがお参りをしてくれました。
さぁ!いよいよもちつき開始です!!
藤組さんから始まりました!!
次は蓮華組さん
銀杏組さんに、桐組さん!
仕上げのつきは、お父さん方と先生が、
おもちの丸め方は、お母さん、そして、おばあちゃんにもお手伝いをいただきました
お手伝いいただいたみなさまと、みんなで協力してついたおもちは、
やっぱり特別で、とてもおいしそうに食べていました
おかわりもたくさん!!
力もりもりになりました
お忙しい中、お手伝いをいただいた保護者のみなさま、おばあちゃん、大変お世話になりました!
ありがとうございました
橋口
コメントを残す