七夕会
2020/07/07
全園児
今日は全クラスホールに集合して七夕会を行いました
残念ながらお外の天気は曇り空
風も吹いていたので七夕飾りのお別れは後日天気の日に行うことになったので
本日は七夕会のみとなりました
ホールではナーサリーの先生達が七夕のお話を手作りお人形を使って
お話をしてくださいました
みんな静かに座って真剣にお話を最後まで聞いていましたよ
お話が終わると次は各クラスの七夕飾り、がんばることを先生からに
話してもらいました
桐組さんは「高いところで逆上がりをがんばりますやお手伝いをがんばります」などがありました
藤組さんは「竹馬の練習をがんばりますやマーチングをがんばります」などがありました
銀杏組さんは「ひとりでタイヤに乗れるようにがんばりますや好き嫌いなくもりもりご飯を食べます」
などがありました
蓮華組さんは「かけっこがんばりますやお手伝いをがんばります」などがありました
沙羅組さんは「トイレトレーニングをがんばりますや楽しく水遊びをします」などがありました
無憂華組さんは先生が子どもたちからテレパシーで気持ちを受け取り
「あるく練習をがんばりますや元気に幼稚園にきます」などがありました
みんなの頑張ることは天気が良い日にお空に届けたいと思います
知覧
コメントを残す