
🎌山の日~陸の豊かさも守ろう~
2022/08/10
全園児
明日は「山の日」でお休みです。
山に親しむ機会をもち
山の恩恵に感謝する日です。
幼稚園にも木があります。
のびのび育った木はCO₂を吸収し、
また木陰もつくってくれますね。
森に雨が降ると雨水は土の中に蓄えられ
長い年月をかけて地下水へとなり
川へむかって流れていきます。
豊かな森を通った水は
ろ過されてミネラル豊富なおいしい水へと
なるのです。
川の水は海へ・・・
海から雲へ・・・
雲から森へ・・・
そして、人へ・・・
すべては丸く繋がっていて
「感謝」ありがとうへと繋がっています。
子どもたちがお参りでつかう
丸くつながった
お念珠とおなじです。
人は多くのありがとうで
つながっていますね😄
幼稚園の花壇の綿の木も
大きくなりました。
花が咲き、実がついてきました。
明日はお休みですが
親子で「山の日」⛰に触れ
身近な環境のことを話す機会に
してみてはいかがでしょうか?
コメントを残す