
最近の銀杏組さん🎵
2022/12/15
銀杏組
寒くても元気いっぱいの銀杏組さんは、朝からお外遊びを楽しんでいます😃
今朝、氷が張っているのを見つけたお友だち。
きっとお家の方に見せたかったのでしょう、ポケットに入れようとしていました!
「氷は溶けちゃうから、持って帰れないよ~」というと、
「えー・・・💦」と残念そうに。。。そんなやり取りも銀杏さんならでは😊
かわいい子どもたちです🎵
🌟みんなで協力して、お山を作ってトンネルを掘ったり、
木の枝やセンダンの実で飾り付けをしたり、楽しんでいます😊
🌟自転車や三輪車で遊ぶのが楽しい子どもたち。
お友だち同士で交代しながら押したり、押してもらったり・・・
ワイワイ、楽しそうな子どもたちです❗
🌟なわとびの練習を始めました。今は、縄を回す練習を頑張っています。
「縄を回して、ぴょん!」の練習を頑張っていますよ😊
「ゆうびんやさん」の歌に合わせて、跳ぶのも大好きな子どもたち。
10枚拾うのは大変!と、3枚にしたり、5枚にしたりしながら、遊んでいます🎶
🌟お掃除も頑張ってくれる銀杏組のお友だち。
12月からぞうきんを絞る練習も始めました。
なかなかギューッと絞るのは難しいのですが、
だんだん上手になってきています。
お家でも、台拭きなどお手伝いをお願いしてみてくださいね😊
🌟新聞遊び、大好きです🎶
女の子はドレスや魔法のつえ、男の子は剣をつくって遊んでいます
新聞や広告をくるくる巻くのも上手になりました!
🌟遊びの中で、園庭を走ったりしています。
「疲れたー❗」といいながらもニコニコ😄の銀杏組さんです。
🌟ワーク「かんがえる」に取り組む子どもたち。
「一緒に使う物は何でしょう?」の問題をみんなで考えました。
【急須】と【湯呑み】、【テレビ】と【リモコン】
など、線で結んでいきます。鉛筆の握り方も練習しています。
お家でも、鉛筆を使ってお絵描きなどしてみてくださいね😊
2学期も残りわずかですが、子どもたちと元気いっぱい
楽しい毎日を過ごしていきたいと思います😊
井ノ下🎵
コメントを残す