
元気いっぱい沙羅組さん🎵
2025/02/01
沙羅組
寒い日も元気いっぱい🎵
沙羅組のおともだちは、お外遊びが大好きです😄
1月は「たこあげ」をしたり「こま回し」をしたり、お正月遊びを楽しみました🎵
沙羅組さんの「たこ」はヘビ🐍さんです。少し風がふくとパタパタと上がるので、子どもたちもキャー😁と歓声を上げながら走り回っていました!
紙皿にシールを貼って、こまを作りました!つまみをもって、くるっと回すと、こまが回ります。最初は難しくてなかなか回せませんでしたが、何回も挑戦していると、要領を得て、上手に回せるようになっていましたよ~😄
先週は、沙羅組さんが【トリさん当番】でした!「いるかちゃん!ごはんだよー」と声を掛けてエサやお水をあげてくれました💛
音楽に合わせて楽器遊び🎵鈴を鳴らして楽しそう✨
蓮華組さんに向けて、おつとめの練習も始めました。蓮華ぐみさんになると、毎月のお誕生会ではたたみに座っておつとめをします。歌詞もどんどん覚えて、上手に歌っていますよ~合掌も上手になってきました😄
「みほとけ様もおめでとう~」と歌うところを、みんな間違えて「みほとけ様もおっしゃるよ~」と歌った子どもたちになんだかほっこり💕
クレヨンも上手に持って、思い思いにお絵かき。大好きなシールもたくさん貼りました!
「先生!これバナナ!!」
「これはー〇〇ちゃん。これはー△△ちゃん。」
給食もモリモリ食べてくれます🎵 「今日のご飯なにー??」お腹が空いてくるといつもこの質問です😆
雪遊び⛄、楽しかったね!! びっくりして見ているだけの子、手が冷たくても雪を抱えて遊ぶ子、様々でしたが、ゆきだるま⛄を見ると、興味津々でした😲 お父様方、ありがとうございました✨
いよいよ、2月になりました😄
来週は「節分豆まき大会」からのスタート。楽しみですね👹
2月も元気に楽しくすごしましょうね💕
井ノ下🍀
コメントを残す