
運動会の万国旗用竹が設置されました
2025/09/27
全園児
今日は、保護者のお父さま方が
早朝より、子どもたちのために
万国旗用竹切り、設置をしてくださいました。
お父さま方のおかげで
みんなで手作りした万国旗が
第51回運動会を盛り上げてくれることでしょう🏳🌈
暑い中、早朝よりありがとうございました😌
また、第2回卒園生と保護者さんとで、
運動会をがんばる子どもたちのために草刈りをしてくださいました。
たくさんの方々の協力があって
運動会が開催できますことに
心より感謝もうしあげます。
あとは、子どもたちが、
精一杯、日頃の練習の成果を発揮できたらと思います。
当日まで、大人が考える以上に子どもたちは、
練習の過程で、
色々なことを考えて、
学んで過ごしています。
キンダー部になると、友だちのことを
思う気持ちも高まってきます。
ひとりでは何もできないけれど、
友だちがいるから乗り越えられることも
知っていきます。
学校とは違って、
教科書がない幼児期だからこそ、
日々の行事や保育が教科書です。
園であったことを、
お子さんがお話されたときには、
その思いを受けとめながら
応援してくださるとありがたいです。
来週10月4日(土)は、
いよいよ運動会です。
10月3日(金)13時より
平日ではありますが前日準備を予定しています。
子どもたちのために
みなさまの
ご協力をよろしくお願いいたします。
コメントを残す