• 学校法人朝日学園認定こども園あさひ幼稚園

トピックス

今日は中秋の名月です🌕

2025/10/06

全園児

本日、10月6日(月)は、陰暦8月15日にあたり、
秋の夜空にもっとも美しい月が見られる日『中秋の名月』とされています。

朝のおあつまりでは、十五夜について先生からお話を聞きました。

お団子やお芋、栗など秋のおいしい食べ物をお供えするのは、秋の収穫への感謝と月への願いを込めるためと言われています。

そして、すすきを飾るのは、秋の収穫を祝う気持ちと、自然への感謝や祈りを込めるためと言われています。
尖った葉先を持つことから、子どもたちや家族を怖いものから守るという意味もあるそうです。

園児玄関に飾ってありますので、子どもたちにお話を聞いてみてください♪

今日は良いお天気なので、十五夜のおつきさまがきれいに見えそうですね😊

ぜひご家族で秋の空を眺めて、秋の涼しい空気を感じながら、中秋の名月を見てみてくださいね🌕

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA