
みほとけさまのお力をいただきます!
2020/01/10
全園児
明日はお鏡開きですが、あさひ幼稚園では、7日にみほとけ様にお供えした鏡もちをお下げして、
本日、給食でぜんざいをいただきます
今日は、蓮華組以上のお友だちお寺にお参りをさせていただきました。
理事長先生より、どうして鏡もちと言われるのかお話をしていただき、
鏡もちの由来となる昔の鏡を見せていただきました。
貴重な勾玉も見せていただきましたよ!
鏡もちは、みほとけさまや神様にお供えをするので、そんなおもちをいただくので
力がつくこともお話されました!
沙羅組のお友だちは、おもちの無いぜんざいを
蓮華組以上のお友だちはおもちの入ったぜんざいをいただきました。
おかわりをするお友だちもいましたよ
さぁ!!今日おもちが入ったぜんざいをいただいたお友だち!
きっと力がみなぎって、これからさらに元気いっぱいで過ごすことだと思います
まずは、明日のもちつき交流会のマーチング
そして、マラソン大会の練習も頑張っていきます
橋口
コメントを残す